有名な岩のトコ来たよ!!ハンピ♪ヽ(´▽`)/
8月30日(火)
インドの蚊取り線香マジスゲー♪ヽ(´▽`)/
忌々しいモスキートに裁きの雷!!!
別に殺すわけちゃうけど。
そんな驚嘆な今日の1曲♪
『アイヲクダサイ』 ONE☆DRAFT
懐かしい!!!
声と顔があまり一致しなかった思い出!!!
「何もいらないから愛を下さい~~~~~~」
何もいらんことないけどな…。
~~~~~~~~~~~~
朝4時45分…。
アラームで目覚めると同時にラジャンが起こしにきてくれた。
正直もうちょっと寝ていたかったがラジャンにマーガオ行きは5時50分の電車しかないと言われてしまったのでしかたがない…。
荷物をまとめラジャンのバイクで駅まで送ってもらう。
まだ暗い街中を走り10分ほどで到着したカンコナというかなり小さい駅。
5時50分発の始発列車で一旦マーガオへ戻り、7時50分発の電車でハンピの最寄り駅であるホスペットへ向かう予定。
早速マーガオ行きのチケットを購入。
「マーガオ行きは6時半のしかないよ。」
シバくぞ。
5時50分ちゃうんかい。
まーたいした違いはないがもう少し惰眠を貪っていたかった…。
…
ちょうど6時半にやってきた電車に乗り込む。
朝方にも関わらず車内は満席。
大き目の荷物を背負っているため場所を取ってしまい若干の申し訳なさを感じたりしたが地べたに座ってるオッサン多数ですぐに消え去る。
インド人マジ人の距離近いなとかいうレベルを超越。
マーガオに到着し特にこれといった出来事も問題もなくスムーズにホスペット行きの電車に乗ることができた。
昼間なのでスリーパークラスで移動。
バラナシの時と同じようにマッハで取り囲まれてギターを弾けとせがまれまくったりする。
前髪がアツい。
途中ヒマになったのでパソコンを開いてワンピースの続きを見ていると↑の彼らが例の近い距離で覗き込んでくるため暑苦しくてしょうがない…。
密着度100%の彼らは容赦なく勝手にパソコンをイジり挙句の果てに、
「言葉が分からないからコミックはやめて映画にしろ!!!」
とやんちゃな注文…。
ワイルド過ぎて笑けてきた。
映画持ってないよとウソをついてみると、
「なんで??」
↑これ言われる率高いっすね。
ワイルド♪ヽ(´▽`)/
そんなこんなでやってきたホスペット。
駅前に群がるボッタクリキシャの集団から人の良さそうな兄ちゃんにお願いし約15kmぐらい離れたハンピまで乗せてもらう。
さっきまで乗ってた電車。
なんか岩っぽくなってきたでーーー!!!!!!
今日の宿は事前に教えてもらっていたカロヤンというゲストハウス。
大きな川の手前にあり、かなり昔から営業されているようで日本人旅行者の中では有名なのだそうだ。
ドミトリーが100ルピー…。
昨日の宿1000ルピー…。
宿のクオリティBARABARA♪ヽ(´▽`)/
今は8月。
夏休みシーズンということもあり大学生の旅行者に会う確率が非常に高い。
こちらでも例外ではなく宿には数人の日本人旅行者が滞在していた。
そんな中で今日の夜出発するという二人組(コバヤシくん=まろやか系色白ボーイ、シブヤくん=変態)が一押しのラッシーが美味いというチリレストランという店で晩御飯。
写真撮ったあと「ちょっとスンマセン!!もう一枚スンマセン!!!」
何がしたいねん。
この辺のレストランはやたらクオリティが高いらしく、晩御飯に食べたピザも200ルピーとは思えないほどのボリュームと美味しさ!!
おまけに雰囲気が非常に素晴らしく、リラックスできるクッションにセンスの良い洋楽が流れ、薄暗い店内にはほのかに香るインセンの香り。
iPhoneの充電が切れてしまったので残念ながら写真はないが、明日もここへ来たくなってしまうぐらいステキである♪ヽ(´▽`)/
8時頃二人を見送って宿でブログの下書きをしたりして就寝。
と思ったら上のベッドに宿のオーナーが寝始めた…。
そんなんあんねや…。
テキトーさ加減がスバラシイっすな~~♪ヽ(´▽`)/
↓を押すと、シブヤくんが服を着ます。
にほんブログ村
メールアドレス♪
フェイスブック♪