ホンマにイケんのけ?世界一周♪ヽ(´▽`)/

ギャンブル大好き45歳 with ギタ~♪

*

びっくりドンキーっぽい名前のバンダバーグ♪ヽ(´▽`)/

      2018/09/05

12月4日(金)

 

6時に目覚める。

026-20151204

昨日の屋根付きベンチに移動しパンとリンゴで朝ごはん!!

 

しばらくするとシラフに戻ったドミニクとパットも起きてきてやはりコーヒーをくれた。

028-20151204

彼らは今日エンジニアがくるのをここで待つらしい。

俺はバンダバーグへ行く前にブログ&充電をしておきたいので図書館を探す。

027-20151204ちなみにトイレがめちゃくちゃ多い…(奥の建物もトイレ)

 

 

9時ごろメイン通りの端にある図書館へ向かうが9時半の開館だったため、昨日ノーレルが美味しいと言っていた角のベーカリーへ行ってみる。

031-20151204

するとドミニクとパットもいてパットはめちゃくちゃ甘そうなクリームパイを二つしかめっ面でほおばっていた…。

 

 

店内へ入り、めちゃくちゃ愛想の良いオバちゃんにミートパイ(4ドル)を注文し、パットの隣で食べる。

 

 

おいしぃ~~~♪ヽ(´▽`)/

 

めちゃくちゃジューシ~♪ヽ(´▽`)/

030-20151204

ふと隣をみるとパットはさらにクリームパイを追加していた…。

 

100%糖尿なんぞ…。

 

 

 

9時半になったので再度図書館へ!

 

 

が、

中にコンセントが見当たらない…。

 

 

受付の女の人に聞くとどうやらここでは充電できないらしい…。

 

 

うーん、この規模の町なら絶対いけると思ったのに…。

 

 

ならもうバンダバーグへ向かおう!

きっと図書館もあるやろ!!

 

 

ということでまだ角の店でパイをほおばっていたパット達に別れを告げ、バンダバーグへと続く道の分岐点まで歩く。

 

 

途中でスーパーを見かけ、店員のオバちゃんに1時間だけ歌わせて欲しいと言うと、
わざわざ店長に掛け合ってくれたがオッケーがでなかった…。

オバちゃんありがとう♪ヽ(´▽`)/

032-20151204

ジンジンの路上はあきらめ分岐点を左に進み、車通りのまばらな途中の道で紙を掲げる!

 

033-20151204

034-20151204大砲のオブジェ…

035-20151204油断してたら段差で捻挫…

 

 

 

20分後、

ずいぶん手前から俺の方へ向かってくる車が目の前で停まった!

 

 

ユニークなヘアースタイルのオッチャンが

「途中で俺んち寄るけどいいか?」

と言って乗せてくれた!!!!

 

 

以前は音楽の先生をしていて今は牧場を経営しているというピーター!

家はバンダバーグの町から車で10分のところらしい。

 

 

ジンジンからバンダバーグへ向かう間のファームの景色は素晴らしく、色の濃いキレイな青空と緑のコントラストがえー感じ♪

044-20151204

30分ほど走ってピーターの家へ到着。

 

巨大な金魚が泳ぐ小さな池があったり、庭にカウチ?というのかバーベキューをする小さな場所があったり、
家自体に部屋が山盛りあったりととにかく敷地も含めてデカイ!!

036-20151204

041-20151204

037-20151204

中へ案内されキッチンで彼が昼食を作るのを手伝う。

めちゃくちゃうまそうな巨大なサンドウィッチを作ってくれて、カウチ?で食べる!

040-20151204

 

コーラも入れてくれたのだが、やはり外国サイズ…。

特大サイズのコップになみなみと注がれたコーラは恐らく500mlぐらいある…。

 

 

まさか毎食こんなんちゃうよな…。

 

 

食べ終わると家の中を見せてくれた。

てかこの巨大な家…。

 

 

ピーターが1から自分で作ったらしい…。

 

 

先生やったんちゃうんかい…。

めちゃくちゃ多才やなピーター…。

 

スゴ過ぎる…。

 

 

しばらく話して腹ごなしも終わり、再度彼の車に乗り込んで中心街へ!

 

 

だんだん辺りはにぎやかになってきて、広い川に架かった大きな橋をくぐりメイン通りを左折すると図書館が見えてきた。

手前で降ろしてもらい別れる。

 

ごちそうさま&ありがとうピーター♪ヽ(´▽`)/

045-20151204

ようやくバンダバーグへとやってきたのでまずは必須項目から片付ける!!!

12341067_868197146611267_2852707526354097998_n

めちゃくちゃキレイな図書館内へ入ると、

 

 

ありました…。

Free Chargeと書かれたコンセント♪ヽ(´▽`)/

 

 

ワイファイの速度も申し分ないのでさっそくブログをやっつける!!!

やはり閉館は5時なのでギリギリまで下書きをして外へ。

 

 

 

お次は路上ポイントやな!!

もう夕方やけどスーパーさえ見つかればエアーの時の様になるかもしれん!!

 

 

さっそくマップを調べるとコールスやウールワースが入った大きめのショッピングモールがあるらしいのでまずはそこに向かう。

 

 

 

でもショッピングセンターってなんか微妙なイメージ…。

すぐ止められそうやし…。

そんな疑問を抱きながらやたら風の強い道路を突き進むとショッピングモール発見!!

 

 

 

アカンわ…。

肝心の入り口狭い…。

 

 

めちゃくちゃやりにくそうな上に人があんまりおらんぞ…。

ここはやめとこ…。

 

 

 

再度マップを確認すると、けっこう遠くのほうにIGAというスーパーがある。

 

 

時間も遅いしもうここに賭けよう…。

途中にマクドも見つけたので夜間のネットも確保!

マクドの通りの角にIGAがあり、店の前にはナイスなベンチもある!!!

 

 

肝心の人通りは少なそうやけどまーえーわ!!!

ということで6時前から7時まで1時間だけ勝負!!!

 

 

 

意外と入れてくれるやん♪

人が減りまくり、通りが閑散としてきたのでジャスト1時間で終了し片付ける。

 

途中台湾人のウーシンとジーナが話しかけてくれて仲良くなる♪

IMG_0491

本日の結果

 

 

 

 

 

 

57ドル♪ヽ(´▽`)/

 

 

1時間!!!!

えーやんけ♪ヽ(´▽`)/

 

 

明日もーちょい早い時間からやってみよう!!!

 

アガリを仕舞い、IGAでリンゴを買ってからマクドへ!

 

 

フローズンを頼もうとしたら、「ない」と言われる…。

 

 

ないとかあんねや…。

 

ただ代わりにラージのコーラが1ドルだったので注文して席に着きアガリを清算。

 

 

寝床とトイレを探すべく通りへ戻り散策。

 

 

無料ワイファイ発見♪ヽ(´▽`)/

しかもすぐ側に24時間トイレもある!!!

 

 

おぉ…ナイス♪

 

図書館で充電できるし、ワイファイも飛んでる!!!

えーやんココ♪

 

 

 

 

ただバンダバーグ…。

 

めちゃくちゃ寒い!!!!

とにかく風がすごい!!!!

 

風さえ吹いてなければなんとか耐えれるが、半そでのままベンチに座ってネットを検索していると唇がガチガチいうレベル…。

元々寒いのが大嫌いなのでこれはキツい…。

 

 

しかたなくダウンと長ズボンを取り出してけっこう厚着で座り直す。

 

周りを見渡すと現地の人は全員半そで…。

 

いや、ホンマなんでなん???

 

マジで…。

 

 

 

俺長ズボンにダウン着てんのに寒いんやで…。

なんで半ズボンにタンクトップで笑ってんねん!!!!

 

 

肉体の構造が根本的に違うんやろか…。

 

 

 

俺にはどうがんばっても耐えられそうになかったのでテントを張れる場所を探す。

010-20151205

012-20151205

大通りを抜けると先ほど渡った川沿い一帯が芝生になっているのが見えた。

 

 

さっそく移動し、できるだけ目立たないところにテントを張って中で風を凌ぐ。

013-20151205

 

 

寝ようと思ったら少し離れた通りに酔っ払った若者が現れて、

 

 

 

「ファック!!!!!」

 

 

「ファーーーーーーッック!!!!」

 

 

「アァァアアアァア!!!!ファック…。」

 

 

 

 

と叫び始めた…。

めちゃくちゃうるさい!!!!

 

 

ずーーーーーっと叫んでいる…。

いったい何があったのかしらんが家帰ってから思う存分叫んでくれや…。

 

 

若者は結局30分ぐらい叫び続けてフラフラのままドコかへ消えて行った…。

 

オーストラリア酔っ払いのファッキン率高いな…。

 

 

ヤツが消えたおかげで辺りはかなり静かになる♪

 

12時を回っていたので眠気もえー感じ。

 

 

 

日本人が多いというバンダバーグ。

 

 

明日は出会うだろうか…。

 

 

↓を押すとファッキン野郎がファの発音の仕方を忘れます。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

インスタグラム♪

shinshin1512

フェイスブック♪

Shintaro Fujisawa

メールアドレス♪

shinshin1512@gmail.com

 - オーストラリア